ポケカ道場

勝利はゴールじゃない。面白さが真の価値。

レギュレーションについて

カード左下を見よ。「レギュレーションマーク」は戦の規律、「エキスパンションマーク」は修行の出どころを示すものじゃ。
「サン&ムーン」以降のカードにのみ、規律の証が刻まれておる。心得ておけ!

レギュレーションには「スタンダード」、「エクストラ」、「殿堂」の3種類の分類があるのじゃ

⑴ スタンダードレギュレーションについて

常に新しき力を重んじる戦の場。初心の者も腕試しにうってつけ、多くの公式戦もこの型で行われておる。

使えるカードは
カード左下に「G・H・I」のいずれかのレギュレーションマークが刻まれたもの!
これは2025年1月24日より決められた定めじゃ。しっかり見極めて、戦に備えよ!

過去のシリーズで使用できるカード
・いいきずぐすり  ・エネルギーつけかえ ・エネルギー回収 
・エネルギー転送 ・エネルギーリサイクル ・おいわいファンファーレ
・改造ハンマー ・カウンターキャッチャー ・カウンターゲイン
・学習装置 ・きずぐすり 
・基本エネルギー(草・炎・水・雷・超・闘・悪・鋼)
・クラッシュハンマー ・げんきのハチマキ ・こだわりベルト
・ゴツゴツメット ・コック ・ジャッジマン
・スクランブルスイッチ ・すごいつりざお ・スーパーエネルギー回収
・スーパーボール ・せいなるはい ・たべのこし
・ダークボール ・チェレン ・ツールスクラッパー
・ともだちてちょう ・ラッキーメット ・ネストボール
・ハイパーボール ・ふうせん ・ふしぎなアメ
・プリズムエネルギー ・ポケギア3.0 ・ポケモンいれかえ
・ポケモン回収サイクロン ・ポケモンキャッチャー 
・ポケモンセンターのお姉さん ・マスターボール(ACE SPEC)
・モンスターボール

⑵ エクストラレギュレーションについて

「BW」から今に至るまでの膨大な札を使いこなす、まさに熟練者の戦場!
多彩な技が飛び交い、奥深き勝負が楽しめるぞ!

毎年一月の下旬
最も古き文字は去り、新しき文字が加わる。
これぞレギュレーション変更

レギュレーション | ポケモンカードゲーム公式ホームページ